鎌倉市健診と予防接種のご案内
当院は鎌倉市の以下指定医療機関です。
- 成人健診実施医療機関
- インフルエンザ/新型コロナウイルス/肺炎球菌/帯状疱疹 予防接種指定医療機関
鎌倉市の健診・予防接種を安心して受けられます。
目次
令和7年度鎌倉市健康診査について
下表のように、順次「健康診査受診券」が届きます。令和8年2月末までであれば、受診期間を過ぎていても、お手元に届いた受診券で受診することができます。
誕生月 | 受診券送付時期 | 受診期間 |
---|---|---|
4月~7月生まれ | 6月初旬 | 6月4日から8月31日まで |
8月~11月生まれ | 8月下旬 | 9月1日から11月30日まで |
12月~3月生まれ | 11月下旬 | 12月1日から2月28日まで |
前年度受診を見送った方、早めに受診券が必要な方は、6月以降に鎌倉市役所 健康福祉部市民健康課 0467-61-3942までご相談ください。
受診控えは、がんの発見の遅れ、自覚症状では分からない病気の悪化につながります。大切な家族のため、ご自身のために健診・検診を受けてください。
鎌倉市健康診査の内容
対象者や自己負担、内容は以下の通りです。対象となる方はぜひご利用ください。
名称 | 対象 | 自己負担金 | 内容 |
---|---|---|---|
国保特定健診 | 40-74歳で鎌倉市国民健康保険に加入している | 2,000円 | 問診・身体計測・腹囲測定・医師診察・血圧・血液検査(脂質・糖代謝・肝機能・貧血・腎機能)・尿検査・心電図 |
後期高齢者健診 | 75歳以上 | 0円 | |
大腸がん検診 | 40-69歳 | 900円 | 便潜血検査 |
70歳以上 | 500円 | ||
肺がん・結核検診 | 40-64歳 | 1,600円 | 胸部X線検査 |
65歳以上 | 900円 | ||
前立腺がん検診 | 50-69歳 | 1,600円 | 血液検査(PSA) |
70歳以上 | 900円 | ||
肝炎検診 | 40歳以上(申込制) | 1,200円 | 血液検査(C型肝炎ウイルス検査・HBs抗原検査) |
予約方法
- 本ページ下部(健診・予防接種の予約方法)をご覧ください。
- ご希望の内容を確認させて頂くため、Web予約はできません。
各種予防接種について
当院では以下の定期接種が可能です。各ワクチン毎に市からの助成があります。
🆕 帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹は高齢になるほど重症化しやすく、痛みが長く残ることがあります。予防にはワクチンが有効です。
対象者 | 65歳以上かつ 5の倍数※の年齢となる方 |
---|---|
市からの通知方法 | 当該年度前3月下旬に ピンク色ハガキで |
有効期限 | ※の年齢となる年度内 |
用いるワクチン | シングリックス®または生ワクチン(ビケン®) |
自己負担額 | シングリックス®:7,000円 x2回 生ワクチン(ビケン®):3,000円 |
- 接種に関する詳細は 鎌倉市/高齢者の帯状疱疹予防接種 もご参照ください。
肺炎球菌ワクチン
肺炎は特に65歳以上で「命にかかわる病気」です。肺炎球菌は原因として最多で、ワクチンで予防ができます。
対象者 | 65歳の方※1 |
---|---|
市からの通知方法 | 65歳誕生日の前月に 薄緑色ハガキで |
有効期限 | 66歳誕生日の前日まで |
用いるワクチン | ニューモバックスNP® |
自己負担額 | 3,000円 |
- 接種に関する詳細は 鎌倉市/高齢者肺炎球菌予防接種 をご覧下さい。
- プレベナー20®は公費負担になりません。当院での接種自体は可能ですので、ご希望の方はご相談下さい。
インフルエンザウイルスワクチン
毎年流行するインフルエンザ、特に65歳以上の方や基礎疾患をお持ちの方の重症化リスクが心配です。予防接種により感染予防・軽症化が期待できます。
対象者 | 65歳以上の方※1 |
---|---|
市からの 通知方法 | 特にお知らせのハガキはありません。 接種時に身分証明書でご年齢を確認します。 |
接種期間 | 10月1日から1月31日まで(令和6年度) |
自己負担額 | 1,700円(令和6年度) |
- 接種に関する詳細は 鎌倉市/インフルエンザ予防接種について をご覧ください。
- インフルエンザワクチンは新型コロナウイルスワクチンと同日接種が可能です。安全性も確認されています。ご希望の方はご相談下さい。
新型コロナウイルスワクチン
65歳以上の方、持病のある方、BMI 25以上の方は重症化リスクが高いとされます。インフルエンザ同様、予防接種により感染予防・軽症化が期待できます。
対象者 | 65歳以上の方※1 |
---|---|
市からの 通知方法 | 特にお知らせのハガキはありません。 接種時に身分証明書でご年齢を確認します。 |
接種期間 | 10月1日から3月31日まで(令和6年度) |
用いるワクチン | 当院ではファイザー製を使用します |
自己負担額 | 3,000円(令和6年度) |
- 接種に関する詳細は 鎌倉市/令和6年度の新型コロナウイルスワクチン接種について をご覧ください。
- インフルエンザワクチンは新型コロナウイルスワクチンと同日接種が可能です。安全性も確認されています。ご希望の方はご相談下さい。
健診・予防接種の予約方法
- 通院中の方はご受診の際にスタッフへお申し付け下さい。
- お電話0467-40-0500でも承ります。
受付時間:9:00-12:30、14:00-18:00(木・土曜午後・日祝除く)
- ご希望の内容を確認させて頂くため、Web予約はできません。