コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

鎌倉市|湘南深沢駅 3分|内科・呼吸器内科・消化器内科・内視鏡内科

  • 0467-40-0500 受付時間:9:00-17:30(木・土曜午後・日祝除く)
  • WEB予約 24時間受付中 WEB問診 初診/再診いつでも

ふかさわ呼吸器・消化器内科クリニック

  • HOME
  • お知らせ
  • 当院について
    • 診療の流れ
    • 医師紹介
    • 当院のご案内
    • アクセス
  • 止まらない咳・ぜんそく
  • 呼吸器内科
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • 肺MAC症・肺非結核性抗酸菌症
  • 一般内科
    • かぜ・発熱
  • 健康診断・予防接種
    • 健康診断のご案内
    • 予防接種のご案内
    • 鎌倉市にお住まいの方へ
  • ブログ
  • よくある質問
  • 採用情報

院長の徒然ブログ

  1. HOME
  2. 院長の徒然ブログ
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 clinic 予防

2つの肺炎球菌ワクチン:ニューモバックスとプレベナー20について

※本内容は2024/4/19ブログ「2つの肺炎球菌ワクチンについて」を、最新の内容に加筆修正したものです。 肺炎は非常にかかる方が多い疾患です。若い方でも肺炎になるのですが、特にご高齢な方にとっては怖い病気です。というの […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月4日 clinic 痰(たん)

痰の色から分かる、カラダのサイン

「朝、痰がからむけど大丈夫かな?」「この色、放っておいていいのかな…?」 そんな不安をお持ちの方へ——実は、痰の色は体の中で何が起きているかを教えてくれる大切なヒントです。今回は、よくある痰の色と、その意味について分かり […]

2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 clinic 吹くことと呼吸器のはなし

睡眠時無呼吸やいびきに効く楽器とは?

サックスやフルートを演奏する院長が、管楽器と呼吸器・医学についてお話しします! 近年の研究で、オーストラリア先住民の伝統楽器「ディジュリドゥ」の演奏が、いびきや睡眠時無呼吸症候群に効果があることが分かってきました。どんな […]

2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 clinic 吸入療法

5秒間の効用 – 吸入後の息止めはできていますか?

喘息へ吸入薬を出されたけど、イマイチ効かない?とお思いの方、薬を吸い込んだ後の息止めはできていますか? 近年の研究1)によれば、薬の吸入後に息止めを全くしない場合と比べ、肺への薬の入り方が… ✅ 息止め5秒→11-27% […]

2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 clinic イベント/ライブ

【院外イベント】5/25 雪ノ下教会で演奏します!

鎌倉市 雪ノ下教会で毎月開催される「地域食堂ゆきのした」で、「ふかさわ音まつり隊」が演奏します! この投稿をInstagramで見る ふかさわ呼吸器・消化器内科クリニック(@fukasawa_clinic)がシェアした投 […]

2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 clinic 予防

妊娠中の百日咳ワクチンについて

※記事内容をイメージしたAI生成画像です 百日咳の流行に伴い、妊婦さんから予防接種についてのお問い合わせを多数頂いております。 🍼【妊婦さんと赤ちゃんを守る】百日咳ワクチンのご案内 百日咳は、強い咳が長引く感染症で、特に […]

2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 clinic 喘息(ぜんそく)

喘息の吸入薬、使う時間で効果が変わる?〜「時間治療(じかんちりょう)」って知っていますか?〜

「夜になると咳が出てつらい」「朝は息苦しくて起きづらい」…そんな患者さんの声をよく聞きます。実はこれ、喘息が持つ「日内リズム」の影響なんです。 今回は、そんなリズムに合わせて薬を使う「時間治療(chronotherapy […]

2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 clinic 検査

咳で受診のたびにレントゲンを撮って大丈夫?

当院では咳が続く患者さんに対して、積極的に胸のレントゲン検査を行っています。中には「この前もレントゲンを撮ったのに、また撮って大丈夫ですか?」と心配をもたれる方もおられます。 確かにレントゲン = 放射線で怖いもの、と思 […]

2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 clinic イベント/ライブ

ふかさわ春の音まつり2025が終了しました

院内ミニライブが終わりました。 メンバーは前回と同じく 安間ゆかり (vo) 安間基雄 (b) 井上智貴 (perc) 蛸井浩行 (ts, key) でした。 自分的には今回も瀕死の出来だったのですが、メンバーが動画を撮 […]

百日咳
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 clinic 咳(せき)

「百日咳」は予防するのが一番!

百日咳流行のニュースが流れています。当院でもここ何日か、百日咳を心配される患者さんが増えています。東京都の週報が分かりやすいので、こちらからご覧ください。百日咳のグラフはこちら。(※2025/4/9閲覧) 例年と比べてか […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

湘南モノレールに広告が掲載されました!
2025年10月11日
先日のライブの話
2025年10月8日
電車内広告を作成!
2025年9月9日
鎌倉衛生時報に当院からの記事が載りました!
2025年9月6日
2025秋 ライブのおしらせ
2025年9月6日
吸入ステロイドの副作用について心配されている方へ
2025年9月5日
雪ノ下教会ライブ、盛況でした!
2025年8月31日
ほら貝を吹くと、睡眠時無呼吸はよくなるの?
2025年8月25日
【院外イベント】8/31 雪ノ下教会で演奏します!
2025年8月16日
高山病予防とアセタゾラミド(ダイアモックス®)~高地への旅行・登山前に知っておきたいこと~
2025年8月6日

ブログカテゴリー

  • アレルギー
  • イベント/ライブ
  • お知らせ
  • クリニックだより
  • メディア
  • 予防
  • 吸入療法
  • 吹くことと呼吸器のはなし
  • 咳(せき)
  • 喘息(ぜんそく)
  • 学会・勉強会
  • 感染症
  • 検査
  • 生活と医学
  • 疾患解説
  • 痰(たん)
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 花粉症・アレルギー性鼻炎・舌下免疫療法
  • 院長の日常
  • 非結核性抗酸菌症・肺MAC症
  • 食べ物

月別アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
WEB予約 24時間受付中 WEB問診 初診/再診いつでも

お問い合わせはこちら

0467-40-0500

受付時間:9:00-17:30(木・土曜午後・日祝除く)

  • HOME
  • お知らせ
  • 当院のご案内
  • 診療案内
  • 医師紹介
  • ブログ
  • よくある質問
  • アクセス

ふかさわ呼吸器・消化器内科クリニック
診療科目内科・呼吸器内科・消化器内科・内視鏡内科
住所神奈川県鎌倉市常盤52-1GoogleMap
  • 電車:湘南モノレール 湘南深沢駅より徒歩 3分
  • 駐車場:7台分の専用スペースあり
  • バス:江ノ電バス 八丁面バス停より徒歩2分
電話0467-40-0500
FAX0467-40-0501
Instagram facebook
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
09:00 - 12:30
※受付終了は12:00
● ● ● × ● ● × ×
14:00 - 18:00
※受付終了は17:30
● ● ● × ● × × ×
WEB予約 24時間受付中 WEB問診 初診/再診いつでも

Copyright © ふかさわ呼吸器・消化器内科クリニック All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院について
    • 診療の流れ
    • 医師紹介
    • 当院のご案内
    • アクセス
  • 止まらない咳・ぜんそく
  • 呼吸器内科
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • 肺MAC症・肺非結核性抗酸菌症
  • 一般内科
    • かぜ・発熱
  • 健康診断・予防接種
    • 健康診断のご案内
    • 予防接種のご案内
    • 鎌倉市にお住まいの方へ
  • ブログ
  • よくある質問
  • 採用情報

WEB予約 24時間受付中 WEB問診 初診/再診いつでも

お問い合わせはこちら

0467-40-0500

受付時間:9:00-17:30(木・土曜午後・日祝除く)

  • 電話
  • WEB予約
  • WEB問診
PAGE TOP