2025/4/1より当院で公費負担による帯状疱疹ワクチン接種が可能です。(65歳以上、ご年齢が5の倍数である方)

2025/4/1より帯状疱疹予防接種が定期接種(対象者は公費負担で接種可)となります。対象は65歳以上、年齢が5の倍数になる方で、鎌倉市では3月下旬にピンク色の「おしらせはがき」が発送されます。

当院は実施医療機関であり、組換えワクチン(シングリックス)と生ワクチンのいずれも接種が可能です。鎌倉市での自己負担金は、シングリックス 7,000円(x2回)、生ワクチン 3,000円です。ご予約が必要ですので、受診の際、またはお電話でご相談ください。

なお、定期接種に該当しない方でも自費による接種が可能で、シングリックスが22,000円(x2回)、生ワクチン(ビケン)が7,000円です。

【参考】

鎌倉市/高齢者の帯状疱疹予防接種

院長のつれづれブログ「帯状疱疹ワクチンについて」